teke teke my life

てけてけマイライフ本館。どちらかというと、ライフハックっぽい話を書く場所

レビュー-雑貨

2023年のAmazonブラックフライデーで目についたもののまとめ(結局飲料がやすい)

自分用のまとめ。大体毎年あんまり変わらんよなーと思いながら眺めてポチっています。正直、生活基盤整ってると定番品以外なかなか買わんですよね…。 日用品系・飲料 食器用洗剤は相変わらずやたら安い ドラム式用の洗濯洗剤は安くはない 飲料は安いよ デジ…

災害時用品を一通り買い揃えたのでまとめてレビューしておきます

子どもの課外学習目的で2年ぶりに有明の防災教育施設「そなエリア東京」に行った結果、少し防災意識が高まったので、災害時用品を買いなおしていたりしました。後日参照用に、購入した災害時用の商品を簡単にまとめておきます。 防災体験学習(そなエリア東…

Amazonブラックフライデーセールでやたら安いものだけピックして購入したのだ(日用品ばかり)

トラップだらけのブラックフライデーセールの中からつまみ食いするのだ。ただの参考情報です。 日用品 キュキュット食洗機用 ニトリル手袋 貝印のヘアークリップ キッチンウェア ヨシカワのステンレス雪平鍋 iwakiのスクエアサーバー(ステンレス) HARIOの…

3秒で折りたためる雨傘urawazaは本当に3秒で畳める雨傘でおすすめ

ムーンバットの3秒でおりたためる折り畳み傘を購入しました。本当に3秒で折りたためてすごかったので、レビューしておきます。 ムーンバット自体、傘の有名メーカーですし、このクオリティーで5000円切るの価格なので、父の日や母の日、家族のお誕生日のギフ…

ドラム式洗濯機用洗剤(アタックゼロ)の最安値の探究

クソどうでもいい記事ですが、無駄に考えてしまったので覚え書きです。 結論としては、ツルハドラッグ(あるいは同等のセールを実施しているドラッグストア)のセールを見張るとAmazonの半額以下で調達できる可能性がありますが、たぶん、こんなこと考えずにAm…

バランスボール(アルインコ)は無難で不満のないバランスボールでした

自宅にいる時間がどうしても長いので、バランスボールを導入した。イオンなどでは、千円台で65cmのものまで売っているのだけれど、そこそこ危ない動きを伴うものなので色々と調べて、2千円台するものの、性能と評判が十分なアルインコ製品を購入した。膨らま…

しるしのつけられる傘(無印良品)は無難に良い傘です

雨の予報なのに傘を持っていき忘れたので、KITTEの無印良品で新しい傘を買ったら案外良い出来だったので、紹介する。1980円なので、安くもないが、高くもない価格帯。