ムーンバットの3秒でおりたためる折り畳み傘を購入しました。
本当に3秒で折りたためてすごかったので、レビューしておきます。
ムーンバット自体、傘の有名メーカーですし、このクオリティーで5000円切るの価格なので、父の日や母の日、家族のお誕生日のギフトなどにすげぇいいと思います。
3秒で折りたためる雨傘urawazaの概要
3秒で折りたためる折り畳み傘の構造
謎のプラシートのおかげで瞬間的に畳める
この傘は、閉じると自動的に最適なひだの状態でそのまま折りたたまれる構造になっています。
傘の内側に折り畳みのガイドとなるシートを貼ることで、自動的にひだが形成されます。
公式の動画がわかりやすいですが、ワンタッチで完全にたたんだ後の状態まで行きつくことがわかります。
子どもでも容易に畳める
動画だけで見ると「この人のたたみ方が上手なのではないか」と邪推をしますが、実際、子供でもたたむとこの状態になります。
本当に3秒で折り畳める傘として商品が成立しているので、実際使うとかなり感動します。すげぇ。
傘としての性能も良いです。
傘としても十分な性能
傘としての性能も非常に優れています。
撥水の性能も非常に良いですし、大きさも50、55、60㎝と大き目も選択できます。
もちろん、70㎝の長傘と比較すると若干小さくはありますが、折り畳み傘でこのサイズバリエーションがあれば十分でしょう。
日傘としても使える
また日傘兼用です。急に暑くなった日にも、緊急避難的にこの傘を使うことができます。
よほどのことがないと使わないものの、1本で兼用できるのはありがたいです
撥水性能高い!
撥水性能が非常に高いので、多少雨を降り落とせば、折りたたみ後にびしょびしょにはなりません。
折り畳み傘は撥水性が弱いものが多く、濡れた傘の処理に困るのですが、その点、濡れたあとの処理に苦慮せずにすみます。
当然、袋もついています。至れり尽くせり。
urawazaの小さな欠点
難点としては、折り畳み後若干太いこと
畳んだ後がちょい太め
ガイドシートが貼ってある分、傘の体積が若干増えており、折りたたんだ後、少し太いです。
性能の代わりなのであまり問題は無いですし、実際気になることもほとんどありませんが…。
そういう意味では、携帯性に劣る点が弱みではあります。
ペットボトルぐらいのサイズ感なので問題はない
とはいっても、サイズ感はサーモスの350mlの水筒やペットボトルと同じ位です。持ち運びに困るものではありません。
また、重いわけでもないので、よほどの軽量型を欲しがる方以外にはマッチすると思います。
urawazaの価格帯など
父の日や親の誕生日、職場の送別品などのギフトにも良さそう
コスパ良いが安くはない
価格帯が4000円~5000円とそこそこの価格帯なのですが、性能的には十分満足できるかなーと思います。
とはいえ、自分のために折り畳み傘を購入する価格帯としてはちょっとお高めですかね。
ギフトに最適なのでは?
なので、どちらかというと、親しい人や職場の方へのちょっとしたプレゼントやギフト用途の方が向いています。
特に、父の日や職場の送別品だと、安いものを送るのもアレだし、価格帯も概ね5000円と決まっています。
その点、「5000円程度の価格帯で、ちょっと良い折り畳み傘」かつ「少し驚きがある」ので、めっちゃいいんじゃないでしょうか。
60cmで無地の黒のurawazaとか、最適解な空気がします。
実際、自分も折り畳み傘は嬉しかった
色んなギフトをあげたりもらったりしてきましたが、自分がもらって一番うれしかったのも、5000円ぐらいの折り畳み傘でした。
5000円ぐらいのギフトで万年筆あげても仕方ないし、高級ボールペンも若い子以外は大抵1本ぐらい持ってて死蔵してますからね…
子供用の傘としても使い勝手が良いと思います
子供用には贅沢だが、好適品ではある
大きさがちょうど完全に子供が濡れない程度の大きさで、畳むのが容易、長傘より取り回しがよく軽いので、子供が使うにも非常に優秀です。
実際にうちの子供がこの傘を使っていますが、非常に気にいっているようです。
まあ、子どもに使わせるにはちと高いのですが…。
まとめ
本当に良い折り畳み傘。定番品になってほしい。
トータルで見て非常に良い折り畳み傘だと思います。
収納時のストレスないだけで、こんなに満足度が高いのか、と思わせられました。
動画を見て、「本当にこれ畳めるんかい」とうさん臭く思うところがありましたが、アマゾンのレビューを見てもわかる通り、実際、秀逸な商品です。
価格帯も、5000円以下の価格帯で少しお高いですが、「ちょっとしたプレゼントやギフト」「少し良い傘が欲しい」という需要にバッチリ応える商品なので、マジでおすすめです。