teke teke my life 生活編

てけてけマイライフ本館。どちらかというと、ライフハックっぽい話を書く場所

在宅勤務時の執務環境をきれいに整えてみた(デスク・チェア・モニター・キーボード・マウス)

掲題の通り、在宅勤務環境を整える必要があったので、執務環境の整備をしました。
買い揃えたのは①デスク②チェア③モニター④キーボード⑤マウス。トータルの定価は25万円ぐらいで実際の費用は10万円ぐらい。

f:id:shinagawakun:20210509183857p:plain

だんだんごちゃついてきて、今はこんなにきれいではない。

①デスク

電動昇降デスクもアリだけど、品質と価格のバランスがあまり良くない印象

電動昇降デスクとか色々調べていたものの、品質と価格のバランスがちょうど良い商品がないなーというのが正直な印象です。
安い電動昇降デスクは天板がやっぱり安っぽいという話だし、かといってオフィス家具メーカーのオフィス用デスクはマジで高い…。MURI…。 

 なお、noteなどで話題のマルトクショップ経由のDIYは手間がかかるのと、実際の耐久性がどうか、というのもあるので、あまり気乗りがしなかったのでパスしました。

大人の学習机ゾーンの製品はコスパ良い感じだったので、イトーキで購入

で、検討する過程で、学習机方向の方が、ちょうど良い塩梅の机があるのかなー、という発想に行き着き、イトーキオンラインでトレフ(学習机の最上位モデル)の大人用を購入しました。定価5万円、半額セールで購入価格25000円。 
尚、イトーキもオフィス家具メーカーなので、質実剛健な感じです。組み立てもめちゃくちゃ楽。さすがですね。

大きければ大きいほど良いです

高さ70㎝、幅120㎝、奥行60㎝の机ですが、これでもちょうど良い、ぐらいの感じなので、仕事机のサイズとして、幅は最低でも120㎝、奥行は60㎝はいるなーという印象。
というか、奥行は70cmあった方がいいですね。ウォルナットカラーの天板とオークカラーの足がちょうどいい塩梅でオフィス感を削ってくれているので、選択肢としては良かったです。

②チェア

 

安定のバロンチェアローバックを中古で購入

岡村製作所のバロンチェアローバック可動肘の中古品(2016年製造)をメルカリで購入しました。定価12万円、購入価格4万円。結構美品だったので、満足感は高めです。 

ローバックを買うとそのうちエクストラハイバックが欲しくなる、という記事が多いのですが、結局、エクストラハイバックが欲しくなるシーンは皆無で、ローバックで困らないので、これで良かったです。クソ重いけどローバックなら部屋での圧迫感は薄めだし。

尚、購入に際しては一番時間をかけて検討したので、以下の記事にまとめています。

teketekemylife.com

新品は納品まで時間がかかる

イトーキの机を買ったので、イトーキプロダクト、という意味で普通に時間があればバーテブラ03を買いたかったのは本音としてあるのだけれど、さすがにオフィス用のチェアがない中で、3週間は待てない…。

 チェアは欲しいと思っても新品が2週間以上待たないと手に入らないのがしんどいですね。金で解決できない。

③モニター

A3サイズのワイドディスプレイは必須ですね

会社支給のPCが14インチのノートPCで、ExcelとWordをもりもり読んで作成するぼくのお仕事の効率を著しく阻害していたので、外部ディスプレイ購入を決意した、という経緯です。結構切実。
27インチとか29インチとかに移り気が起きつつ、とはいえ、ExcelとWordが主体のぼくの仕事にそんなサイズのやつあっても仕方ないよねぇ、ということで、23.8インチにしました。

FlexScan2541を購入

その中で、新品のASUS23.8インチか、中古のEIZO23.8インチか迷って、石川県七尾市が誇るEIZOクオリティとはどんなものなんだろう、という興味もあったので、中古でEIZO23.8インチを購入しました。定価4万円ぐらいがメルカリで中古2万円ぐらい。

 満足感はかなり高くて、可動性の良いスタンド、コードを集約しやすい形、目にめちゃくちゃやさしいPaperモード、と不満がないです。毎日相対するものだと思えば、全然許容できる差額ですね。

f:id:shinagawakun:20210509184029p:plain

本当はアームとか使って空中にやるのがいいんだけど、スタンドが立派だと買う気が起きない
なお、当初ノートPCでOutlook表示して、メイン作業をモニターでやって、というプランを検討していたのだけれど、画面のサイズが違うと全然だめですね。現状、外部モニターオンリーで使ってます。

④キーボード

薄型+テンキーの条件でLogecoolのMXKeysを購入

※尚、ぼくは普段使っている私用PCがThinkPadX1Carbonなので、薄型のキータッチが好きな人です。
買い替えよっかなーと思ってTwitterで知見を求めたら、旧知の先輩が「私用PCと会社貸与PCを切り替えながら使いたくて、テンキーが必要で、薄型が好きならLogicoolのMXKEYSがいいよ」と極めて適格なアドバイスをくれ、ヨドバシドットコムに在庫があったので、ノータイムで注文しました。

キータッチは極めて薄めで、好みがわかれそうですが、何よりも指先に吸い付くようなえろいキーの感触と、複数PCを簡単に切り替えられるボタンが素晴らしい。

あと、何故か手を近づけるとセンサーで光る。15000円ぐらい。

⑤マウス

マウスはケチらずにLogicoolのMXmaster3を購入

MXキーボードの感触が良すぎて、既存のLogicool M510の感触に物足りなさが生じてきたので、ああ、もう買っちまうか!!というしょうもない動機でLogicoolのMXmaster3を購入。15000円ぐらいでした。

 MXErgoと迷ったけど、トラックボールの清掃を継続的にやれる気がしなかったので、普通にMX Master3を購入しました。

2Sも検討したけど、Master3の評判が異常に良かったので、普通にMaster3を買いました。これも、価格はむやみに高いのだけれども、感触が甘美的で、かつ各種操作の際に絶妙に動かしやすくて、最高に在宅ワークがはかどりますね(あんまマウス触らないけど!)。

⑥まとめ

結果、そこそこ過ごしやすくていい感じになりました。尚、ケーブル類は可能な限り3Mのコードクリップで隠しましたが、机の上をすっきりさせるだけならEIZOのコード収納が強いので普通にそれだけで片付いちゃいますね。
優先順位で言えば、モニター>>>>>チェア>>>>机>>>>>周辺機器って感じでしょうか。
チェアは健康上必要なのですが、それ以上にA3を素で表示できるサイズのモニターがないと、仕事がしづらいですね。