この記事は別室に移転しました。3秒後に転送します。
昨年、カリモク60の家具をまとめて購入したので、三井ショッピングパークの会員レベルが最上位のプレミアムメダルになっていました。
これまで、あまり気にしていなかったのですが、実は会員特典が非常に強いことに気づいたので、記録しておきます。
三井ショッピングパークの会員ランク全般について
会員ランクの決定方法
三井ショッピングパークの会員ランクは、前年度(4月1日~3月31日)の三井ショッピングパークポイント対象店舗での積算購入額によって決定します。
- プレミアムメダル:30万円以上
- ゴールドメダル :10万円以上
- シルバーメダル : 5万円以上
尚、三井ショッピングパーク系のカードを三井ショッピングパークポイント対象外の店舗で使っても、積算はされません。
あくまで、ポイント対象店舗での買い物の積算額になりますので、注意が必要です。
積算金額はアプリで前日までの金額をチェック可能です。
尚、会員ランクの変動は6月以降からの1年間なのですが、常時効果がある特典は少なく、一過性のキャンペーンが強いシステムなので、ランク適用期間自体はあまり気にしなくてもいいかもです。
会員ランクに応じた特典
該当する会員ランクに応じて、特典が付与されますが、特にメリットの大きい特典は以下のあたりです。
【プレミアムメダルの主な特典】
- 年3回、請求額が10%オフになるキャンペーン期間が設定される
- プレミアムメダル限定のクーポンが配信される(通常5%引き⇒10%引きなど)
- 前年利用額10万円ごとに1000ポイントのボーナスポイントが付与される
【ゴールドメダルの主な特典】
- 年1回、請求額が10%オフになるキャンペーン期間が設定される
特に、前年度30万円以上利用のプレミアムメダルの特典がかなり大きいです。
実質的に1%のポイントバックに加えて、多くの店舗で対象になる請求時10%オフキャンペーンが設定されるようになります。
加えて、利用可能なクーポンも、食事時のドリンク無料や買い物時の5%オフになったりと適用タイミングが多く、お得感があります。
請求額が10%オフになる特別セールについて
特別セールのタイミングは年3回
プレミアムメダルの場合、特別セールのタイミングは年3回あります。
特別セールが行われるタイミングでは、何故かわざわざDMが自宅に送付されてくるので、見逃すことはないです。
対象の期間は施設ごとに若干異なります。
「ららぽーと」や「ダイバーシティTOKYO」「ラゾーナ」などの通常施設の期間と、「三井アウトレットパーク」などのアウトレット施設での期間がそれぞれ設定される形になります。
微妙に適用期間が異なることに注意が必要です。
特別セールの対象
通常、ポイント還元の対象になっている店舗であれば、ほぼほぼ対象になると思っていて問題ないです。
逆に、ポイント還元対象になっていない店舗(例えば、「キッザニア東京」など)は対象からは外れます。
一応、キャンペーンサイトには各施設の対象外店舗の一覧は載っています。また、対象店舗の店頭には特別セールを実施していることが提示されているので、対象になるかはすぐにわかります。
特別セールの割引上限金額
特別セールの割引上限金額はありません。まあ、言っても10%までなので、そこまで高額な還元になることはない、ということなんですかね。
特別セールのねらい目の店舗
特別セールでは、セール品であっても、通常販売価格のものであっても、特に関係なく請求額から10%オフされるため、非常にオトク度が高いキャンペーンです。
但し、値引き率の変動が大きいショップや、三井ショッピングパーク外で購入した方が安いようなショップで利用しても、メリットは小さいです。
どちらかというと、定価販売をベースとしているショップがねらい目ですね。
ユニクロなどの超大手チェーン店もしっかりと特別セールの対象店舗に入っているので、特別セールのタイミングでまとめ買いするのがおすすめです。
おすすめの店舗
例えば、おすすめの店舗は以下などがあります。
- ユニクロ(アパレル)
- 無印良品(アパレル・雑貨・家具)
- KEYUKA(雑貨・インテリア)
- アクタス(インテリア)
- モンベル(アウトドア用品)
- カルディコーヒーファーム(食品・嗜好品)
- 有隣堂(書籍)
無印良品は無印良品週間と被るタイミングならさらに10%オフになります。
モンベルはモンベル会員であれば、モンベルポイントと三井ショッピングパークポイントの2重取りに加えて、10%オフになります。
書店の有隣堂も、定価販売されている書籍がポイントを込みで12%程度割引になるので、効果が大きいです。
(ヨドバシドットコムでカード購入した場合の10%を超えます)
高額商品を買うとメリット大きい
特別セールの10%オフには上限金額がないため、例えばカリモク60で20万円のソファを購入すると、ちゃんと2万円分差し引かれます。
大型家具やブランド品など、高額な商品を購入するタイミングを特別セールに合わせると、効果的に利用できます。
まあ、その手の商品って生活のタイミングのものなので、セールに合わせられるかというと、微妙なところではあるのですが。
とはいえ、そのうち買おうかなーと思っているものを購入するにはいい機会です。
プレミアムメダル会員全般
特典が強烈なので、プレミアムメダルまで上げる価値はある
三井ショッピングパークのポイント対象店舗Onlyで30万円つかうのは、高額商品をねらって購入しないと中々難しいです。
ただ、特典自体は強烈なものなので、プレミアムメダルまで上げる価値はあります。
なんだかんだ三井ショッピングパークで主要な店舗は網羅できる部分はあり、そもそも商業施設としても利用しやすい施設ですし、有効活用しやすい会員システムです。
特に、東京近辺だと、木更津アウトレットの存在はデカいです。
利用すれば利用するほど楽に会員ランクを上げられるので、対抗馬になる三菱地所系のプレミアムアウトレット系列をメインで使わないのであれば、三井ショッピングパークを軸に日常のショッピング先を組み立てるのは悪くなさそうです。
プレミアムメダルを狙うタイミング
とはいえ、プレミアムメダルの30万円は水準感としては相応に高い水準ですし、初年度はうまく狙えるタイミングがあれば狙うぐらいですかね。
アクタスなどで家具を買ったタイミング、高額なブランドショップで購入したタイミングに合わせて、プレミアムメダルにするのが無難そうです。
維持自体は特別セールを利用すれば可能かな
一度プレミアムメダルに到達してしまえば、特別セールの対象店舗で購入することが増えるため、維持はそこまで大変ではありません。
書籍が10%オフで購入できるなら、まとめて欲しい本をそのタイミングで買えば相応に金額になりますし、アパレルもわざわざ三井ショッピングパーク内の店舗に行く理由になりますからね。
まとめ
というわけで、三井ショッピングパークのポイント会員特典が思った以上に良い、という話でした。
とにかく、特別セールの対象範囲が思ったよりも広いし使い勝手が良いです。
ポイントプログラムに紐づく三井ショッピングパークアプリの「アプリde支払い」の出来が良いのも良いですね。
支払いが瞬時に終わってポイントカードも兼ねているので、気に入っています。
駐車場料金無料特典も含めて、三井ショッピングパークのポイント会員の特典は充実しており、立地的にも使いやすいモールが多いです。
自家用車ユーザーであれば会員ランクを上げておくと、楽しく買い物できると思います。わりとよい会員システムですね。