Amazon Echoを導入した結果、声で操作するというのが思いのほか快適であることに気づき、家電リモコンを増設して疑似スマートホーム化しよう!と決意しました。
ラトックシステムのスマート家電コントローラが実売6000円ちょいで性能的にも十分ということだったので、「色々と不完全」というレビューを見ながらも、おそるおそる購入してみましたので、簡単に設定方法の記録とレビューしておきます。
スマート家電コントローラ(RS-WFIREX3)自体の設定手順
操作したい家電をプリセットから登録する
RS-WFIREX3をアレクサと連動させるには、まずRS-WFIREX3単体に家の中で操作したい家電製品を登録しないといけません。
赤外線リモコンが存在するものが対象となるので、AV機器・空調・照明(LED)が中心です。
国内主要メーカーの比較的新しい製品のリモコンはプリセット登録されているので、自分の所有している家電を選択して登録していけばよいだけです。
家電が登録されていなければ手動で登録
また、登録されていない場合でも、手動でRS-WFIREX3に覚えさせることができます。
アプリで割り当てたいボタンを指定したあと、リモコンの該当するボタンをRS-WFIREX3に向けて押すだけなので、簡単です。
(ここの設定でそもそもWi-FiにRS-WFIREX3がつながらない、という不具合が発生するらしいのだが、少なくともうちでは発生しませんでした)
家電の設定が完了したら、Amazon Echoに連携する家電を選択し、Amazon Echoの「スマートホーム機器」として認識されるようにしておきます。
この操作もさほど複雑ではないので、クイックマニュアルを見れば大概の人が出来ると思います。
Amazon Echoとの連動の設定
アレクサアプリ側からデバイスを追加
RS-WFIREX3の設定が完了したところで、アレクサアプリを起動し、先ほど連携対象にした家電を、「スマートホーム」⇒「デバイスを追加」から追加します。
追加操作をすると、スマートホーム機器として登録しておいた家電のリモコンの電源オンオフがすべてアレクサ側に登録されます。
(「20個まで」という制限はありますが、20個も操作対象にすることはないと思います)
少し煩雑だが、ここまでの設定で音声操作は可能
この時点で、「アレクサ、〇〇をつけてor消して」(〇〇は設定した名前)で家電をつけたり消したりできるようになります。
オンオフは簡単に出来るようになるので、例えば、空調機器などのオンオフが重要な機器はこの時点でそれなりに便利になりますね(扇風機とか)。
ただ、ここまでだと細かい操作は「アレクサ、家電リモコンで〇〇を××して」と言わないといけないので、もう少しショートカットできるように設定をしたほうが便利です。
定型アクションと家電リモコンの手動登録機能で、機能を拡張する。
より短いフレーズで操作できるように個別設定する
ショートカットワードを設定しないといちいち細かい指示をする必要性が出てくるので、スマートホーム機器の個別動作と特定のワード「アレクサ、~」を紐付けできるアレクサ側の定型アクション機能を使って効率化していきます。
イメージとしては、各家電のリモコン機能を仮想ボタンに合わせて家電リモコン側に登録し、それをアレクサの定型アクション機能で呼び出すような形ですね。
やり方は3ステップです。
- 家電リモコンで新しい家電登録として「照明」⇒「手動」と進み、「全灯」に行いたい「リモコン操作その1」(例えば、オーディオの次の曲ボタン)と、「消灯」に行いたい「リモコン操作その2」を設定する。名前はなんでもいいです。
- スマートホーム機器の対象として上記の仮想の照明家電をアレクサに登録する。
- アレクサの定型アクション機能を使い、「アレクサ、飛ばして」という単語に対応する定型アクションとして、先ほど登録した仮想の照明家電の「全灯=リモコン操作その1」を割り当てる。
同じように、例えばTVの30秒スキップや、LED照明の暖色/寒色への切り替えなど、頻度の高い行動を登録しておくことで、いちいち長いワードを言わなくても、「アレクサ、〇〇」で運用できるようになります。
留意点
ただ、アレクサ内の基本命令とワードがバッティングした場合、基本命令が優先されてうまく反応しなかったりします。
また、似たようなワードが多いものをセットしてしまうと、聞き取りの精度の問題で誤作動が起きてしまいます。
その点、思ったよりもどういったワードで設定するかに苦慮するのは難点ですかね。
(例えば、「アレクサ、NHK」でTVを1chに変更する処理をしようとすると、アレクサ側に元々ある命令系統が優先され、NHKラジオニュースがかかってしまいます)
まとめ
全体として、それほど設定には苦慮しないし、設定しただけの価値は十分にある。
アマゾンエコーも含めて15000円程度で購入できると考えれば、かなり生活に劇的な変化を与えられますし、設定もさほど難しくないので、思ったよりも便利に使えます。
また、家電リモコン自体の機能で、外出先からコントロールできるのも、空調などに関しては使える機能だと思います。温度計や湿度計もついていますしね。
かなり価値のある体験ができるので、購入して、色々と試してみるといいかもしれないですね。