無印良品の頑丈収納ボックス、意外と強いし、雨ざらし保存でも問題ないですねという感想というか記録です。 我が家では特大と小を使っています。小の取り回しの良さと、特大の収納力対比の価格の安さは魅力的ですね。 無印良品頑丈収納ボックス(小) 災害時…
身内から新NISA制度を説明せよ、と要請を受けたので、簡単に新旧制度を自分用にまとめておきます。 一応、金融庁HPなどを参照したので、誤りはないかな…と思いますが、誤っていても責任はとりませんので、悪しからず。 制度のまとめ 2023年までのNISA制度 20…
新しい時計を買おうかなーと思っていたら、シチズンからアテッサやプロマスターを最大20%程度値上げすることが発表されてしまいました。値上げは7月27日からなので、意外とすぐです。 どれ購入しよかなーというところで、頭の整理をしておきます。いや、ブ…
dカードゴールドをメインカードとして使いつつ、d払いのd曜日が適用できる場合にはネットショッピングで出来る限り活用しているのですが、ワンタイムパスワードアプリのエラーで無駄な対応を強いられることが多いので、対応についてメモっておきます。 正…
友人から保険についての質問をされたものの、自分自身、若干曖昧模糊とした考えのところもあったので、自分の頭の中の認識をまとめておきます。 個別具体的な商品性については、あまり認識がないところもあるので、あくまで一般論レベルのところで個人的な認…
新居に備え付けだったPanasonicの食洗機(NP-45RS7W)に修理必須なエラーメッセージ(節電+標準+予約が同時に点滅)が発生したので、Panasonicに修理してもらいました。 ヒーターリレー動作異常(温度ヒューズ切れ)による動作異常でした。わあい。とりあ…
ずっとドルツの電動歯ブラシを使っていますが、歯周病が気になるので効果実感があると言われているPanasonicのドルツジェットウォッシャーを追加購入してみました。 関心がある方もいるかとは思うので、簡単にレビューしておきます。 ドルツジェットウォッシ…
友人と自宅焼肉をする予定があったので、ついでに前からもう一本欲しいなと思っていた仙武堂の焼肉トングを買い足しました。605円なり。この焼肉トング、長さがとてもちょうどよくて、焼肉以外にも、熱いものを取り扱うのにすごく重宝するんですよね…。もち…
ぼくは割とサーモス製品が好きなので、フライパンもティファールでなくサーモスだったりします。 そんな中で、2点以上買うと10%オフ!でなんとなく購入したサーモスのシリコンクッキングスプーン(KT-S001)の使い勝手が良かったので、簡単にレビューを置い…
知人と「40代になる前に富士山登りに行こうぜ」という話になり、前段として、定期的に低山ハイクを行うことになりました。ただ、そういう話になったはよいものの、登山用具も全く持っていなかったので、とりあえずモンベルでトレッキング向けの装備品を一式…
大人気でAmazonなど各所で商品切れになっていたマーナのバターケースをようやく入手しました。これまで、野田琺瑯のレクタングルSをバターケースにしていて、それはそれで充分良かったのですが、マーナのバターケースのバターカッターがすごく良い、というの…
昨年、カリモク60の家具をまとめて購入したので、三井ショッピングパークの会員レベルが最上位のプレミアムメダルになっていました。これまで、あまり気にしていなかったのですが、実は会員特典が非常に強いことに気づいたので、記録しておきます。 三井ショ…
掲題の通り。スーパーノンアイロンシャツが結構値上がりしちゃった関係もあり、1990円と安売りしていたファインクロスドビーシャツを買ってみたら失敗したなーとなった話です。 いや、価格からすれば十分な製品ではあるのですがー。 www.uniqlo.com ファイン…
ドラム式洗濯機、購入してから3年、毎日2周以上回しており、おそらく既に2000回近く使っているわけですが、おかゆのような米っぽいにおいがするようになってしまいました。 最近、子どもが米を服に付けるようなこともなくなってきたにも関わらず、排水フィル…